2025.5.14 ちびコロ珍道中 夢を見た、女王バチさんへの3連勝…の巻

コロニチハ!今日も元気にココロがブログを書いていくコロ!
いつの間にか気が付いたら…1か月ぶりの投稿ですコロ。更新が遅くなって本当にごめんなさいコロ。
でも、HC名古屋のおねーさん達の個人のインスタで流行っている「マンポス」よりもオラは頑張っているコロ。「マンポス」は月に1回投稿しようって、おねーさん達は頑張っているらしいけれど…、る〇ちゃんとか一部のおねーさん達は投稿が途絶えてしまっているコロ。
まあ、試合で一生懸命な姿を見せてくれているから、きっと投稿どころではないのだコロ。試合で結果を残してくれれば良いコロ。

そんなこんなで、今回は何を書こうかしらコロ?
いろいろ考えて…タイトルにもある通り、オラは「夢を見る」ために北陸の地に旅立ったのですコロ。
「夢」とは何かってかコロ?
そお、今シーズンのHC名古屋のおねーさん達は、リーグ10連覇をしている『北国ハニービー石川』相手に、今シーズンは何と2連勝しているコロ!女王バチさんにめっぽう強いおねーさん達。10連覇中のころはほぼ無敵って感じでしたコロ。そんな相手に2連勝中。鼻が高いオラなのだコロ。
そして、夢の3連勝を信じて、オラはおねーさん達を追っかけて、アウェイの小松に行ってきたコロ。

会場に着くと、オラと同じく「夢」を追い続ける、熱い黄色の黄援団もいましたコロ。さあ、みんなで戦うのだコロ!

試合がはじまり…、頑張って黄援していたけれど、前半途中から夢が遠のいてしまったコロ(泣)
出だし頑張っていたおねーさん達は、いつの間にか5連続失点。前半途中で、6対13と女王バチさんの技と速さに圧倒されてしまいましたコロ。それでも何とか食らいつき、前半を13対17で折り返したコロ。

会場が緑色で染まる中、オラは黄色の黄援団と声を枯らしながら後半も黄援し続けたコロ。その想いが通じたのか…怒涛の攻撃を見せるおねーさん達!なんと後半10分で18対18の同点に追いつくと、そのまま逆転に成功だコロ!このまま点を取ったり取られたり…、夢の3連勝が見えたところで…残り30秒で同点に追いつかれ、27対27の引き分けに終わったコロ。

まあ、3連勝は逃したけれど、女王バチさんにシーズンを通して、1回も負けなかったことは凄いことだコロ。オラ、おねーさん達を誇りに思うコロ。

無事に試合も終わって、お腹も減ったのでいつものように会場周辺を珍道中をしてみたコロ。
高級なうどん屋さんを見つけたコロ。中佐中店っていう、松尾芭蕉が絶賛した伝統の小松うどん屋さんだコロ。
うどんを頼んだら、はじめに「抹茶」と「わらび餅」が出てきて驚いたコロ。なんか上品になった気分だコロ。パシャリ。

注文した「牛肉うどん鍋」ですコロ。パシャリ。おおきなお肉がいっぱいで食べ応えあり、野菜もたっぷり、あっさりとした上品な美味しいうどんでしたコロ。

お腹いっぱいとなったところで、このあと、お鍋にご飯を入れて雑炊も楽しんだコロ。うどんもご飯も食べれて一石二鳥だコロ。さあ、帰ろうかと思ったら、最後はシャーベットまで出てきたコロ。小さなオラの体が倍以上に膨らみそうになってしまったコロ。

以上、満喫した北陸旅でしたコロ。

おわり。

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。