2025.9.25 ちびコロ珍道中 海を越え…四国の地・初上陸の巻
皆さんコロニチハ!ココロですコロ。
久々のオラの投稿ですコロ。約4か月ぶりの登場で、ココロって何者?という人も多いと思うコロ。そこで恒例の「珍道中ブログ」の前に、オラの紹介ですコロ。
HC名古屋には、公認マスコットキャラクターとして4匹のコアラがいるコロ。
一番有名なのが、皆さんご存じの、【コロちゃん】ですコロ。ホーム戦には欠かさずに参加し、名古屋のイベントに参加する、HC名古屋のヒーロー的な存在ですコロ。
そしてコロちゃんのお友達として、このブログにも登場した【あおくん】と【ももちゃん】がいるコロ。まあ、見た目から名前が付いたこともあって、見ればすぐわかるコロ。この2人は特別なホーム戦に駆けつけるレアなキャラクターなのですコロ。出会えたら何か良いことが起きるはずですコロ。
最後はオラ【ココロ】ですコロ。「体が小さいコロちゃん」を略して、【ココロくん】って呼ばれているコロ。主に、アウェイ戦に駆けつけて、その様子をブログで紹介する係ですコロ。
あっ、非公認キャラクターの【なご八(なごはち)くん】もいるけれど、それはまたの機会で話すコロ。
さあ、コロファミリーの紹介は終わったので、久しぶりにオラの珍道中をお届けするコロ。
2025‐26シーズンのアウェイ初戦があると聞きつけたオラは、計画を練り、HC名古屋のおねーさん達を黄援する旅に出かけたコロ。まずは新幹線に乗り西へ…。そして海を渡るために、今回は2階建ての電車に乗ったのですコロ。この電車マリンライナーですコロ。パシャリ。
そお、今回の旅は、9/13(土)に高松市で開催の香川銀行シラソル戦に行ってきたコロ。ワクワクドキドキの旅がはじまりましたコロ。
そして…走ることしばらくすると、じゃーん青い海の上ですコロ。
高松駅に到着。駅の建物が笑っていたコロ。食いしん坊のオラは早速、名物のうどんを食べましたコロ。もちもちつるつる、そして歯ごたえある美味しいうどんにお腹も満腹になったコロ。
さあ腹ごしらえもすみ、決戦の場、高松市香川総合体育館へ。
ココロのライバル登場?相手の大きなマスコットが入口に居座っていたコロ。とりあえずパシャリ。そしてコロちゃん先輩のライバル?もいたのでパシャリ。
オレンジ色に染まる会場で、少人数の黄援団と共に、オラも頑張って黄援したのだけれど、力及ばず30-41で敗戦してしまったコロ。負けはしたけれど30得点。よく頑張ったコロ。それにしても香川のおねーさん達、昨年に比べてみると、すごい強くなっていないかしらコロ…。どんな特訓をしたのかしらコロ?
さあ試合も終わりお腹も減ったので、香川の名物「骨付鳥」を食べに行ってきたコロ。
ジューシーなお肉にオラは大満足したコロ!「おやどり」と「ひなどり」の2種類あるのだけれど、「おやどり」は「ひなどり」に比べてすごーい弾力があり歯ごたえがあるので、あごが疲れてしまうコロ。これから食べに行くみんなは注意してコロ。「ひなどり」の方が食べやすいのかな…。あっ、あまりの美味しさに写真を撮り忘れてしまったコロ(泣)。「とりめし」も美味しくいただいたコロ。
代わりに食いしん坊なオラがその後食べた、カレーうどんを載せておくコロ。パシャリ。
香川でカレーうどんなの?って思ったでしょコロ。うどんの本場はどんなうどんを食べても美味しいのですコロ。今まで食べてきた名古屋のカレーうどんとは全然違ううどんでしたコロ。文章では伝わらないので、一度食べに行ってみてコロ。
なんかブログが長くなってきたコロ。まだまだ続く、ココロの香川珍道中2日目はまた別日に投稿するコロ。
とりあえず…おわり。
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。