2025.4.14 ちびコロ珍道中 静岡県富士宮市でのホームゲームの巻

コロニチハ!今日も元気にココロが気まぐれにHC名古屋のことを書いていくコロ。
今回の話は…、3/16(日)に静岡県・富士宮市民体育館で開催された試合についてですコロ。静岡県でもHC名古屋のホームゲーム扱いでしたコロ。
ということで、オラも立派なHC名古屋のマスコットとして、ホームゲームをお手伝いするために現地に行ってきましたコロ。

さっそく、オラは仕事を頑張ったコロ。オラの仕事は、グッズの売り上げに貢献することですコロ。
静岡でも立派なグッズ売場を作ってもらい、オラも店番をしたコロ。パシャリ。

2試合目は男子のトヨタ自動車東日本の試合もあったから、赤いのぼり旗もいっぱいありましたコロ。

今回はホーム戦ということで、コロちゃん先輩も遠征に来たコロ。コロちゃん先輩もグッズ売場の様子を見に来たコロ。
そんな様子をパシャリ。珍しい後ろ姿もパシャリ。

コロちゃん先輩と一緒に地方で活動するのはめったにない機会で嬉しかったコロ。
コロちゃん先輩は普段は、愛知県内のホームゲーム担当で、地方はオラが担当ですコロ。コロちゃん先輩は、遠征を楽しんでいて、たくさん記念写真を撮っていたコロ。
『ふじっぴー』っていう、静岡のマスコット?と一緒にパシャリ。

新井ヘッドコーチと一緒にパシャリ。

ユリコちゃんとパシャリ。後姿もおまけにパシャリ。

コロちゃん先輩は子供たちみんなに囲まれて、静岡でも人気者でしたコロ。うらやましかったコロ。

そういえば、試合はどうなったかって…?
首位を走る、ブルーサクヤ鹿児島を相手に大奮闘!前半を13‐12とリードし、このまま後半もHC名古屋のおねーさん達は力を発揮してくれるかと思ったコロ。
しかし、相手は強かったコロ(泣)。後半の出だしにあっという間に追いつかれ、追い越され、24対32で敗戦してしまったコロ。
ブルーサクヤ鹿児島とはあと1戦あるので、次こそは勝ってほしいコロ。

さあ、会場を後にしたオラは、富士宮に来たからにはこれを食べないといけないコロ。パシャリ。

そお、富士宮焼きそばだコロ。しかも卵がハートマークだコロ。かわいいコロ。
もちもちの麺も美味しかったけれど、今回のお店は大きなお肉「ルイビ豚」がゴロゴロ入ってお値段以上にお得で、大満足でしたコロ。
あとは『ジャンボマッシュルームステーキ』っていう気になるオススメの料理もあったので、注文してみたコロ。

とっても肉厚ジューシーで歯ごたえあって、美味しかったコロ。みんなにも食べてほしいコロ。

ということで、今回も楽しく・美味しく珍道中してきたコロ。
こんなオラと一緒に珍道中しながらグルメ旅をしてくれるみんなを、只今募集中だコロ。
これからもおねーさん達を追っかけるので、各地の美味しいお店や、観光地を是非教えておくれコロ。

おわり。

関連記事

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。